予防策

股関節・足の付け根のズレ!簡単チェック方法!!

股関節がずれるという相談は意外にも多いです。

今回は、股関節のズレを自分でチェックする方法ズレの治し方をご紹介します。

足の付け根のつまり違和感痛みがある人にもおすすめの内容になっております。

  • 歩いていると足の付け根に違和感がある
  • 車から降りるときに足が出にくい
  • もしかして体が歪んでいる?
  • 何も段差がないのにつまづくことがある
  • 繰り返し腰痛になる

このような場合に考えられる原因には、どのようなものがあるのでしょうか??

それは、歪み?股関節という足の付け根のズレ?

股関節の痛む場所
  • パソコン仕事を長時間している人
  • 長時間ZOOMなど配信、受講される人
  • 立位で左休めをしている人
  • 長時間、車の運転をしてる人
  • ペッチャンコ座り(女の子座り)をする人

このような方は股関節や骨盤がズレたり歪んでしまう原因になりやすいです。

それでは早速、3つの股関節のズレ・詰まりのチェック方法を見てしいきましょう!!

※股関節、つまり足の付け根のズレと言うのは痛みが出る以前ではなかなか気づけません。
紹介する3つの方法を活用して、股関節のズレ・詰まりのチェックをしてください。

股関節のズレをチェックする方法
  1. 両足を揃えて目印を決めます。
  2. 両目をつむって、手足を大きく振りながらその場で足踏みを50回します。
  3. 目を開けて目印からどれだけ移動しているかを見ます。
  • 前に出て右向き:前傾(前体重)・右股関節前方ズレタイプ
  • 前に出て左向き:前傾(前体重)・左股関節前方ズレタイプ
  • 後ろに出て左向き後傾:後傾(後体重)・右股関節前方ズレタイプ
  • 後ろに出て右向き後傾:後傾(後体重)・左股関節前方ズレタイプ

それぞれのタイプによって痛みが出るパターンが変わります。

膝の位置で股関節のズレをチェック

自然に座っている状態の膝を上から見ます。

写真のように左膝が前に出ていると、左股関節が前方にズレいる可能性が高いです。反対も同様です。

膝と床の距離で股関節の詰まりがわかる

足の裏を合わせて座ります。

膝が床から浮いている方が、股関節・足の付け根が噛み込んでいたり・詰まりが生じていたり、周囲の筋肉が硬くなっているといえます。

股関節のズレ・詰まりの直しかた
  1. 足を肩幅よりも広めに開く
  2. つま先は外側を向ける
  3. 両手をそれぞれ股関節の前側に当てる
  4. そのまま息を吸う
  5. 吐きながら力を抜き四股踏みのようにつま先の方向へ膝を曲げて腰を下げる (ここでズレ・詰まりのある股関節が正しい位置に戻る)
  6. 膝を伸ばし元の位置へ戻る

-POINT-
ベストは1日3回・1セット20回、最低でも朝晩2回2セット20回
②上体が前傾しないように、つま先より膝が内側に入らにように注意
③呼吸を止めない

チェック方法や治しかたがうまく理解できない方へ、動画でも解説していますので、ぜひチェックしてみてください!

今回お伝えした股関節のずれチェック方法は、自分でも簡単にできるのでおすすめです!

しかし、それがわかったからといって股関節のズレや詰まり治るわけではありません。

ズレや詰まり、違和感や痛みなどがありましたら、京都市伏見区の歩気功整体院へお気軽にご相談ください!

他にも股関節の開脚ストレッチもご紹介しています!
股関節が開かない方必見!片足開脚で行う側面ストレッチ

その他股関節に関する記事はこちら